Blog
2023.01.12
「エゴの声」に勝ちました
こんにちは
ホ☆クレア
大阪本町サロン
長谷川祐子です
昨日の夜
疲れてしまって
お風呂に入らずに
寝てしまいました
朝起きて
食事の用意や
他の家事をやり終えて
お風呂に入りたいけど…
これから仕事に行くのに
「入るとちょっと
ゆったりモードになるから
やめておこうかな…」とか
「お風呂に入って
エネルギーを使うと仕事に行くのに
疲れてしまうな…」とか
「今日1日くらい入らなくても
まあいいか…」とか
エゴの声がうるさいうるさい
(エゴの声とは=
自分が不完全で不安定だと
感じている「思考の声」)
本心は
「お風呂に入って
いい気持ちになりたい」
なので
エゴの声は置いておいて
ただ
本心に従えばいいのですよね
本心に従って出かける前に
お風呂に入ったら
まあ
気持ちのいいこと
気分も一気に
リフレッシュ
心も体も緩み
ああ~~癒されるう
脳を
「快」のモードにすると
現実が上手くいきます
その理由は
脳が「快」の時は
ドーパミン
エンドルフィン
オキシトシンなどの
神経伝達物質が
分泌されるからです
自分の本当の気持ちに従うことや
お風呂で気持ちいいを感じることは
脳が「快」のモードになります
エゴの声は
本当の自分ではありません
それに
気づくことが大事です
小さなことですが
本当の自分の気持ちに従うことや
気分良くいること
気持ちが癒されることは
脳を「快」のモードにすることです
その状態が
現実がうまくいくコツ!!
なんですね

本日もお読みいただいて
ありがとうございます
あなたの直観力がわかる
『直観力診断プログラム』の特典付き!
(よろしかったらご購読ください💕)